花粉症の方に・鼻水を止める自調律!
2019/04/13
つらい鼻水、自分で止められる!?
花粉症の時期につらいのが、かんでもかんでも止まらない鼻水。
今回は、そんな鼻水を止める自調律のやり方をお伝えします。
まずは頭押し
・両手の親指を両耳の上に置き、中指を頭のてっぺんに、残りの指は自然に頭に置く。
・親指は上に引き上げるように、他の指は下に押すように力を入れ、10秒ほどキープする。
むくみが取れたり、小顔効果もありますよ!
免疫力アップの腕すりすり
免疫力強化の方法としてかんのん苑でお伝えしている「腕すりすり」も、鼻水を止める効果があります。
・片方の手のひらで、反対の手の内側を上下にすりすりとこする。
※こする範囲は、手首の上からひじの上辺りまで。
足首の自調律
右の足首の真ん中の骨の内側を、骨に沿って両手の親指で押し込んでいきます。
くるぶしから上に向かって4~5cmの範囲を、痛気持ちいいくらいの力で押してください。
左脚も同じように行いましょう。
くるぶしの自調律 その1
・右脚の外くるぶしの下を親指で押さえ、足の甲を上下に動かします。
・数回動かしたら、左脚も同じように動かしましょう。
くるぶしの自調律 その2
・右手で握りこぶしを作ります。
・こぶしの第二関節で、右足の外くるぶしの下側をくるぶしに沿う様にこすります。
・左側も同じ様にこすります。
※鼻炎の方は痛みを感じやすいので、最初はやさしくこすりましょう。
かかとと外くるぶしの間をほぐすのがポイントです。
鼻水を止める為に、温めるべき場所
鼻水を止める為には、身体を温めることも大切。
「足首から膝まで」と「二の腕」をしっかり温めましょう。